希乃屋とビハキュアを徹底比較|シミ悩みならビハキュア一択の理由とは
ビハキュアといえば
- 無添加で肌に優しく
- シミに効果が期待できる
など人気の薬用美白クリームです。
そんなビハキュアですが、
希乃屋オールインワンジェルと、どっちがいいのか?
気になったりもします。
この記事では
- ビハキュア
- 希乃屋オールインワンジェル
2つとも購入した私が徹底比較していきたいと思います。
希乃屋とビハキュアを徹底比較
![]() |
![]() |
|
成分一覧 | 【有効成分】トラネキサム酸、アルブチン/【その他成分】BG、濃グリセリン、カルボキシビニルポリマー、水酸化Na、スクレロチウムガム、フェノキシエタノール、スクワラン、メドウフォーム油、トリエチルヘキサン酸グリセリル、セテアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル・ベヘニル・オクチルドデシル)、ジメチコン、セスキオレイン酸ソルビタン、SEステアリン酸グリセリル、ステアリン酸POE(20)ソルビタン、水添大豆リン脂質、天然ビタミンE、グリセリンエチルヘキシルエーテル、グリセリン脂肪酸エステル、ピロ亜硫酸Na、1,2-ペンタンジオール、アロエエキス-2、酵母多糖体末、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、チンピエキス、ウメ果実エキス、シルバーバイン果実エキス | 水、BG、グリセリン、パルミチン酸エチルヘキシル、ペンチレングリコール、ベタイン、マルチトール、ステアリン酸ポリグリセリル-10、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、水酸化K、フェノキシエタノール、カルボマー、オキシベンゾン-4、キサンタンガム、ジパルミトイルヒドロキシプロリン、ブルビネフルテスセンス葉汁、DPG、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、プルラン、加水分解コラーゲン、アーモンドエキス、カラスムギ穀粒エキス、ポリスチレンスルホン酸Na、キビ種子エキス、ポルフィリジウムクルエンタムエキス、モロコシ茎汁、ラウリン酸ソルビタン、コルクガシ樹皮エキス、炭酸水素Na、キサンタンガムクロスポリマー、ライム果汁、ヒドロキシエチルセルロース、オレンジ果汁、ヒアルロン酸Na、ヒメフウロエキス、クダモノトケイソウ果実エキス、レモン果汁、アセチルジペプチド-1セチル、タンニン酸、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、アルニカ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、スギナエキス、ホップエキス、レモン果実エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、パリエタリアエキス、ブドウ葉エキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセンカ花エキス、キュウリ果実エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、ハマメリス葉エキス、カミツレ花エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、セイヨウニワトコ花エキス、ゼニアオイ花エキス、ソルビン酸K、クエン酸、安息香酸Na、エチルヘキシルグリセリン等 |
無添加成分 | 着色料、香料、鉱物油、パラベン、アルコール、紫外線吸収剤 | 鉱物油、タール色素、パラベン、シリコーン、アルコール、合成香料 |
内容量/役割 | 内容量32g(1か月分)/薬用美白クリーム | 内容量100g(1か月分)/オールインワンジェル(化粧水、美容液、乳液、クリーム、パック、リフトアップの6役) |
使い方 | 朝夜2回の洗顔後、化粧水、乳液、美容液など(今行っているスキンケア)の後に顔全体に塗る | 朝晩2回の洗顔後に顔全体に塗る(希乃屋オールインワンジェルのみでスキンケアはOK) |
使用感/ニオイ | 固めのクリームタイプで伸びが良く、サラッとした使用感/ニオイなし | やわらかいクリームタイプで伸びが良く、サラッとした使用感/ニオイなし |
価格 |
単品購入:\9,980/ |
単品購入:\9,878/ |
6ヶ月継続した場合の価格 | 1日あたり/約171円 | 1日あたり/約130円 |
シミで悩んでいる方にはビハキュアがオススメ
ビハキュアには
- トラネキサム酸
- アルブチン
2つもの美白有効成分が配合されているので
本気でシミケアを行いたい方にはビハキュアがオススメです。
希乃屋オールインワンジェルがオススメな方
希乃屋オールインワンジェルは、内容量が多く、リフトアップ成分が多く含まれているので、
- スキンケアを1つで済ませたい方
- 1回の量をたっぷり使いたい方
- 肌のシワやたるみで悩んでいる方
↑に当てはまる方には、
希乃屋オールインワンジェルがオススメです。